▽戻る

▽過去日記



1月2日(金)

新年明けました。(全然めでたくねえ今年もよろしくお願いいたします。いたちまーちゅ。

つーか年に一度のお正月なんだからビデオなんかレンタルして時間を潰すのはどうかと思いますよみなさん
頼むからそっとしておいて。
あと新年早々DVDを3万円以上万引きされちまいました。明日警察に被害届を出してくるでごんす。てへっ。
つーかまったく笑い事ではない。


つーか今年最初の日記、愚痴で始まりかい。
 

1月4日(日)

世は9連休最終日。正月もおしまい。オイラは明日ようやく休みだが。
長い休暇だっただけあってレンタルは盛況で店員は死にそうだったわけで。
そない忙しかったんでこのHPも更新できなかった…というわけではあんまりなく、どちらかというと年末に買ってきた
PS2の「コラムス」をただ
黙々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々
やっていただけだったりして。


オイラはゲーセンに「コラムス」があれば他には何もいらないという人間で、かれこれ15年近く延々々々々々々々々々々々々々々々
プレイしていたので、アーケード版の完全移植はうれしい限りで。おまけに「コラムス’97」と対戦モードがついているがやってないッス。
しかし、完全移植と銘打っていながら、
微妙に操作感覚が違うような。宝石が接地してから操作を受け付けなくなるまでの時間が一瞬早い気
がするのはオイラの腕が落ちただけなのか?
パッドとレバーの入力レスポンスの違いという可能性が大か。だからといってアナログスティックが使えないのがまた痛し痒し。

 

1月5日(月)

昨日書いた日記をアップしないままPCを終了させてしまった模様。

と、あくびをしながら打っていたら、なんか顎が外れそうになったんですけど痛ててててて!!!(頭の中にはドイルの攻撃で顎を外された
鎬昴昇の顔が浮かぶ)
背伸びをしたら足が攣りそうになったり軽く体を左右に回したら
腹が攣りそうになったり、もうこの体だめぽ。
 

1月6日(火)

京極夏彦「後巷説百物語」読了

読書感想コンテンツがまるで進まず溜まりきっているのでとりあえず読み終わったものから感想を書いていくことにする。

本の話なのでそのまま話題続行。正月なんで”去年のベスト10”とかやる時期なのだが忙しいのでチビシイ。…主に「コラムス」で忙しいんだ

小説はそんなに量を読んでないし最新作読まないしでちょっと選べない。映画は近日発表なんでよろしくメカドック。
で、去年の小説での収穫は、遅ればせながら
乙一西尾維新の作品と巡り会えたことである。…この二人って、かの清涼院流水が注目の
若手として挙げた二人そのまんまだというのがちょっとアレだが。流水大説も「カーニバル」読みたいが買いたくない誰かくれ。


乙一は年末に「失はれる物語」絵本「くつしたをかくせ!」が出ていたが未購入。
前者は角川スニーカー文庫収録の短編をハードカバー化。普通逆だろうよ。
その辺の事情はあとがきに詳しいし興味深いことも書かれている。書き下ろし短編が一作入っているので仕方なく購入予定。


後者は高いわ薄いわせっかく羽住都画伯が絵師なのに萌えないわなので流石に買う気が起きずにさっくり立ち読みしてしまったが、あとがき
が抱腹絶倒の大傑作
で、あとがきのためだけに買おうかと真剣に悩んでしまった。

あ、そういやあ「GOTH」のコミック版を買ったが予想以上によい出来で満足。叙述トリックの最終話もうまく処理されているし。流石に「犬」は
描けなかったですか。


長くなってきたので西尾維新の話はいずれ。
 

1月8日(木)

年末から何か書くべきことを忘れていると思っていたのだが、金髪っあんの所のトップの一言を見て思い出した!

この作品にはホッケーマスクの不死身の殺人鬼は出てこない正真正銘のバッタモンなんで要注意!!!

でもきっと金髪っあんは見るんだろうなあ…。もちろんコレも…。(瞳をキラキラと輝かせながら)


話は変わってとうとう始まってしまった「ドカベン 悪夢ドリームチーム編」。つーかオール水島キャラで水島キャラ同士で潰し合いをする分
にはまったく胸が痛まないし現実の選手を踏み台にもしないので実のところいい感じだ。
しかし古いキャラばかり引っぱり出すなあ。いきなり”出稼ぎくん”復活かよ。
ところで、いわき東と明訓が対戦したのってやーまだが一年の時だから三太郎は緒方と直接面識がないんでないかい?どうなんだ水島
あと
山岡復活はすげえうれしい。プロで通用するのかはともかく。つーか次々ライバルを復活させるだけで5年くらい連載できるような感じ
だ。どうなんだ水島
そしてモーニングの「野球狂の詩」両方とも女性選手ネタで引きってえのは芸がないんじゃないか?どうなんだ水島

 

1月10日(土)

劇場で「幸福の鐘」鑑賞。(今年1本目/F1)
さらに
SABU監督と寺島進さんのトークショー付き。そりゃあシフトを細工して無理矢理休みこさえても行かねばなるまいて。悪徳店長。
ちなみにウチの地元の映画館でトークショーに参加するのは3年前の
水野晴郎with「シベ超2」の時以来だ。

実は寺島進さんとはちょうど1年前、去年の1月にシネマ下北沢での「刑事まつり」のトークショーでもお会いしていたりして。
あの時はこっちの駅前に駐車場の空きがなくて予定より大幅に遅く新幹線に乗ったもんで、映画館にギリギリ着いて通路の補助席で見たんだ
よなあ。しかもその臨時椅子が背もたれ無しの丸椅子で映画の途中で
ケツも背中も痛くて痛くてすげえつらかったという記憶が。
さらにその後ノンストップでトークショーだったんで
痛みは増すばかりだわトイレに行きたいわですげえすげえつらかったという記憶が。

あと、その時のイベントで劇場内の全員でジャンケンをして勝った人にサイン入りポスターがもらえるなんてことをやりまして。旅先なんで
かさばる物はいらんなあ、と負ける気満々で参加したら、
そういう時に限って勝ち続けてしまい、決勝まで残ってしまうという事態に。
ところがそこで寺島さんが
「どうせあげるんなら女の子の方がいいな」とおっしゃられまして、戦わずしてめでたくポスターは勝ち残ったもう
一人の女性の手に。ナイス寺島さん!………ちょっと釈然としないが


とまあ、そんなとある寒い冬の夕暮れの一エピソードがあったりしたのだが、ともあれSABU監督の話を聞けるのはすごく楽しみ。
「弾丸ランナー」「ポストマン・ブルース」大好きなんで。
…え、その後の作品はどうかって?………(不自然に目を逸らし口笛を吹き出す)


「殺し屋1」でヒットマン・金子を好演したり俳優としても活躍しているSABU監督は、トークはボソボソと聞き取りづらいという意外性を。
でも
「オレは天才だから」とか「ハリウッドに行けばいつでも成功できるけど………遠いから。行っても山形までだな」とか飛ばしまくりで
楽しいトークであった。
銘菓「ままどおる」も気に入っていただけたようだし。
 

1月11日(日)

時は夕方。仕事中に家から電話が来る。何か一大事の勃発か?と不安に思いつつ受話器を取る。
あんたの車にぶつけてしまったという人が出頭してきたと警察から電話があった」
な、なんだってー!
受話器を置いた瞬間に警察から電話が。もう店の駐車場に来ているそうで、慌てて外へ出る。
すでに夕闇で当て逃げし放題っぽい駐車場でわざわざ名乗り出るくらいなんで、どんなに派手にやられてしまったのかとビクビクしながら馳せ
参じて見たら、

ほんの擦り傷だった
ぶっちゃけ当て逃げされても気づかないような。(「あれ、ここどこかにぶつけたっけ?…まーいーか」くらいに)

 

1月12日(月)

ドラマの話でも。
大河ドラマ「新選組!」
三谷幸喜脚本の幕末ものなんてえオイラ好みじゃないですか!という製作発表での天国心地から一転、キャスト発表で地獄に落とされた
気分
だったのだが、なんのかんの言って見てみる。…見ないとけなせねえからなあ
ああ、思ったよりも見れるなあ
最初から希望を持たず見たし、
700%ダメだということがわかりきっていた近藤と土方役以外のキャストがなんとも個性派揃いで楽しいし
で。
ただやっぱり物語の核なんだから、土方だけは何とかしてほしい。(近藤さんは所詮張り子の虎みたいなもんなんでどうでもよろしい)
この際オダギリジョーでも山本太郎でもぐっさんでも田中邦衛でもいいから替わってくれ。(いや、邦衛はちょっと…)



もう一本。今日から始まった「乱歩R」
明智小五郎の子孫を主人公とし、現代を舞台に原作を翻案して描くそうで。
第一話は
「人間椅子」。いきなりだなあ。
椅子職人の武田鉄矢が乙葉を椅子に閉じこめてしまう………って、
それじゃダメじゃん。普通じゃん。
原作は椅子職人が自ら椅子になって愛する女性に座られて至福を味わうという
狂いっぷりが素晴らしいというのに。
つーわけでCMを見た段階ですでに見る気を無くして、本放送もゲームやりながらチラチラ見ただけ。
なにせこの放送枠、かの「濱マイク」の枠だったしなあ。

 

1月13日(火)

いろいろ書きたいことがあるのだが時間ばかりが無為に過ぎていって果たせない今日この頃。…つーかやはり家に「コラムス」があるのは
危険だ


そんなこんなでようやっとまとまりましたよ2003年度映画大賞
ええと、”Monster Allocation Center Movie Award Climax
”略称”MAC2”なんてえのはどうか?…どうでもいいですね。
つーわけで
”MAC2−2003”呼んでもねーのに即発表!
 

1月14日(水)

猛吹雪でござる。
なんか、
爆弾低気圧なんてなかなかに燃える名前の現象だそうで、大雪に加え、台風ばりの突風が視界を白く染め上げているの
である。


つーかよりにもよってそんな日に朝一から雪山越えて山奥へ出張なんだが。

通常よりも30分出発を早めたがなにぶん通勤時間とぶつかっているので、歩いて10分の距離を進むのに30分以上かかってすっかり
諦めムード。高速のインター手前まで阿呆みたいな時間を費やしてたどり着いたがすでにやる気なし。
高速は止まっていないものの、先に向かっている同僚に携帯で聞いてみたら、高速を降りた先は
ものすごい地吹雪で大渋滞している
いうんで、「あー、今から向かっても昼過ぎになりそうだから、風邪引いて休むって言っといて」と心なく断念。
のろのろ家に帰って寝直しますた。

 

1月15日(木)

ドラマの話その2。TBS系木曜22時〜 「ドールハウス」
毎夜クラブ「ドールハウス」で踊る7人の美人ダンサーの裏の顔は、警察では対応しきれない凶悪犯罪に立ち向かう秘密組織のメンバー
だった!
なんてえちょっと楽しげなお話で、ほんのちょっと楽しみにしていたのだが…(第1話視聴)。
うわあ、
どこからツッコミ入れていいのかわからんくらいヘボい!
ま、それはそれで楽しいのだが、ダメだなあ。
公式HPのメンバー7人のキャラ紹介も、メインキャストは
こんな感じだが、下の方になるとこんなぞんざいになっているのがたまらん。

21時からの「エースをねらえ!」といい、変な意味で楽しいドラマが揃いましたな、木曜日。
 

1月16日(金)

今やっているゲームは実は「コラムス」だけではなく「第2次α」4周目とかトランスフォーム!な、あのゲームとかざわ、ざわざわ…な、
あのゲーム
とかもあるのだが、その辺の話を書く前に、

2003年度ゲーム大賞略称MACGAと語呂もへったくれもないんだが、呼んでもねーのに即発表!
 

1月18日(日)

開始2回目で早くも「新選組!」録画し忘れた。_| ̄|○


この2日間は100円レンタルで店が鬼のように混んで死にかけた。
例年この時期の100円レンタルはさほど混まなかったのに今回はどーゆーわけか激混み!あの、
公共の電波で流していいのか微妙な顔
をした女のTVCM
のせい?


さて、昨日今日はセンター試験なんてイベントも行われていたわけで。
オイラが受けたのは…もう12年前。一回りも前か、もう。
センター試験前日とか当日とか何やってたっけ、と思い返してみると………。
初日、試験が終わって友人と二人で夕方電車で帰ってきて…
ゲーセンで「ストU」やってたなあ
………。
2日目は午後からの日程だったんで、やはり友人とチャリで駅前まで行って…
ゲーセンで「ストU」やってたなあ
「クリアしてゲンをかつごうぜ!」とか言って。
………。
しかも、いつも楽々クリアできてたのにその日に限って
我がエドモンド本田が4回戦ケンなんぞに負けてゲームオーバーという不吉な
展開
に。(ちなみにやはり常勝の友人のケンは2回戦ブランカで死亡)
ひきつった笑いを浮かべながら試験会場へ向かったけなあ。
………。よくもまあそんなんで現役合格したもんだ。思えばあそこでラッキーコイン(by翔兄ィ)を使い果たしてしまったのか…。


なんてことを思い出しつつ年末買ってきて最近やっているゲームがこちら、「ハイパー・ストリートファイターU」
歴代「ストU」のキャラが全て使えるシリーズ決定版なわけで。例えばブランカでも微妙に能力が異なる歴代5キャラが別々に使えるという
仕様。初代はローリングアタックにカウンターダメージが存在し、「ターボ」以降ではバーティカルローリングが追加され「X」だとスーパー
コンボが使え…といった感じ。
当然「ダッシュ」ダルシムの空中やられ判定「X」春麗や本田の歩きスーパーコンボなんかも入っている。(ガイルの真空投げはない
そうで)


もうずいぶんこの手のゲームから遠ざかっているので、プレイしてただただ懐かしい限り
春麗の”クマ蹴り”とか「ケン・ステージの背景にゴルバチョフ大統領がいる」とか
「ガイルが弱くなったのはリンゴを食べなくなったから
だ」
とか、心の中の宝石箱に隠してあった憧れていた赤と黄色の眠り忘れるときめきを思い出してしまいましたよ。
…「アルカディア」になってからあの雑誌もろくに読まなくなったなあ。


さらに、ギャラリー・モードで各種デモや音楽を視聴でき、これまた懐かスィー!初代のケンやバルログのステージの音楽はやっぱり格好
いいなあ。
さらにさらに、映画
「ストリートファイターU MOVIE」がおまけで丸々収録されているという太っ腹!なんて豪鬼いや豪気!
あ、ちなみに、映画の「ストU」って、アレじゃないッスよ!?あの、超電導パワー(同じ力でリニア新幹線が東京から大阪まで走る)を使う
バイソン将軍がガイル大佐に蹴り殺されるあの映画
じゃないッスよ?闘い敗れた
ベガ様がトラックを運転してリュウを轢き殺そうとする
あっちの映画
の方ッス。
………どっちもダメじゃん。(勿論ハリウッド版の方が数千倍ダメだが、それがいい!


とまあ、いいことづくめのようだが、実際やってみるとゲームの基本ベースは「X」で、対CPUだと敵は「X」キャラだけだとか、ゲーム途中で
ボタンのコンフィグができないとか、ガイルが立ちサマーをしてくるとか、ガッカリするところも多々。


でもこんだけ入って¥4,000しないんだからやはりお得かと。
古葉美一(現・氏賀Y太)先生の「ド根性ガイル」、と言われて即座に大爆笑できる過去を持つヤツぁ買え!
 

1月19日(月)

菅野美穂が出演する「乱歩R」録画し忘れた。_| ̄|○


仕事中「ミナミの帝王」のビデオジャケットを見てハッとする。
「あっ、思い出したっ!
オ、オレ今日竹内力と会う夢を見たっ!
ずいぶんと波瀾万丈で感動超大作で人の業の深さを訥々と歌い上げた、あの、”まあ普通にかわいい子”と
”ブサイクなのにミニスカート
はいて色気づいてんな気色悪いっつー女”
二人とも蹴散らして芥川賞受賞間違いなしな文芸色豊かな今世紀最大の話題作な
だったのだが詳細は割愛して要点だけ抜くと
竹内力主演の映画を見に
わざわざ東京の劇場まで行って一番前の席で見ていて、ふと眠気に襲われて(夢の中で寝んなよ)ウトウト
したところ
右横から猛烈な殺気を感じて飛び起きて横を見たら力兄ィが睨んでいた
という夢でつた。



ジャンプにて荒木飛呂彦「スティール・ボール・ラン」新連載。
うわ、何だコレ!?ものすげえワクワクするではないですか!
ジョジョ第5部や第6部辺りの緻密なれどどこかしら息苦しい感じから一転して感じられる開放感
ヤツがどんな無茶をしでかしてくるか
サッパリ読めないという楽しさ

加えて、ディオやらツェペリやらアブドゥルやら、何ともうれしい名前が揃っているではないですか!
こりゃあ、番外編というよりは第6部の最後でリセットされた後の世界なん?主人公スタンド使ってるっぽいし。
何にせよ次週が待ち遠しい限り。
同じ新連載でも
「ドカベン暗黒野球編」とは大違いだ。水島新司は荒木飛呂彦の爪の垢(波紋入り)でも煎じて飲め!
「波紋でトチ狂わせてやる!」

 

1月20日(火)

現在ツ○ヤではTVCMを流してまで”Wカード”というクレジットカードの機能の付いた会員証を大プッシュしている。
まあ、実際に使う側としても永久会員証だしクレジット決済すればレンタル10%OFFだし、通常の会員証よりも間違いなくお得なのだが。
で、本日そのキャンペーンPOPが店着したのだが………。

ゲゲェーッ!ブ、ブ、ブサイク!!!
「………店長命令だ。今すぐこれ焼却せよ」
「て、店長!?」「皆の者出会え出会え!店長ご乱心でござる!!!」
つーわけでやむなくこのアレな顔をデカデカとあしらったポスターなど販促グッズを店内にベタベタ貼ることに。
うわあ、
モチベーション下がりまくりだよ。
センス×になってしまった。やる気が下がった。弱気になってしまった。サボリぐせになってしまった。>


ところがそんなダメダメムードを吹き飛ばす吉報が!
大魔神ササキ様、日本球界復帰へ!!!
まあ、それまでに2,3手続きはあるそうだが、復帰となればその球団は古巣・我らがベイスターズが濃厚で、
「僕には帰れるところがあるんだ。こんなにうれしいことはない」ってえヤツですな。
横浜球団は金をケチッて話をこじらせたりしないでほしい。
しかしこーなると
ギャラードの立場が…。
 

1月21日(水)

舞城王太郎「暗闇の中で子供」、「世界は密室でできている」購入。
つーか、ずっと王城舞太郎だと思ってたよ。_| ̄|○



戸梶圭太の「闇の楽園」で得た知識なのだが、かつてバブル景気華やかなりし頃、竹下総理の時代”ふるさと創生資金”とやらで
地方自治体に1億円ほどバラまいた
ことがあったそうで。地元振興に使えというわけですな。しかし結局その金使って地域振興に成功
した自治体はほとんどなかった
ようで。
で、その
数少ない成功例北海道夕張市
1億を何に使ったかというと、映画祭を始める資金としたわけで。
つーわけで
”ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2004”
ぶっちゃけ今回は本家の東京ファンタなんぞより全然面白そうなラインアップではないですか。


タイのガチンコムエタイ映画「マッハ」
”タイのタランティーノ”の異名を持つ監督が、日本から竹内力兄ィ、三池崇史、佐藤佐吉(ついでに浅野忠信)らを俳優としてオファー
した
「地球で最後の二人」
ソフトオンデマンド製作、ソニン、ブタ本真也他出演、一軒家の中でプロレスやって家を破壊してしまうバカ映画「ああ一軒家プロレス」
「地獄甲子園」の山口雄大監督が再び画太郎作品に挑む「ババアゾーン」
すでに伝説と化した舞台
どれだけダメダメなのかこの目で確かめたい「シベ超00.7」
その他Vシネ系でもちょっち関心をそそられる作品がゴロゴロ。三池崇史も来るし!!!
…ああ、
きゅーてぃーはにー何だそれ食えんのか?

そんなわけで、数年前から興味は持っており、何とか今年は参加したいと日程を調整していたのだが、
開催期間2/19〜23のうち、
19・20が会社の次年度方針説明会with泊まりで宴会、23が棚卸しで徹夜!と
狙い澄ましたように行事を突っ込まれて撃沈
くっ、来年こそは…!
でも2月の北海道なんてすげえ寒いんだろうなあ。


さて、「片腕カンフーVS空飛ぶギロチン」とかときめく作品はあったものの全体的に低調極まりなかった今回の本家・東京ファンタの
クロージングだったのがチョウ・ユンファ主演
”弾丸坊主”こと「バレット・モンク」
本日劇場で鑑賞。(今年2本目/F5)

 

1月23日(金)

いやあ、今週の週刊少年チャンピオンは面白かった
ここ最近
ギャグの切れ味が鋭い「無敵看板娘」ジャガッタ再び!な「バキ」で大爆笑。(ついでに「ドカベン暗黒野球編」で失笑
思わず買っちまいそうになりましたぜ
………すみません、それよりも
「カオシックルーン」がクリティカルすぎました


レイトショーで「着信アリ」鑑賞。(今年3本目/M1)
映画もそこそこ怖かったが、金曜の夜だというのに400人近いキャパの劇場で客数が10人程度で、暖房切ってあるのかやたら寒かったという
環境の方がうすら怖かったり。

 

1月25日(日)

年末買ってきたゲームその2
PS2「トランスフォーマー」

まあ一言で言ってしまうと、トランスフォーマーで「真・三国無双」をやっちまえ!というゲーム。
トランスフォーマーというとどちらかというと銃撃戦というイメージがあるのだが、ゲームではそういう仕様のため格闘中心
ところが基本技のパンチ・キックのリーチが素晴らしく短く、悪戦苦闘しているうちに自軍の他の仲間には目もくれずPCのみにわらわらと
押し寄せてくる
雑魚に囲まれて袋叩きにされるコンボイ司令官の悲惨な姿に唖然としてしまうこと必至。
まあ、レバー入れ特殊攻撃やガードなど、慣れれば道は開ける。少なくとも、
「コンボイの謎」の数億倍クリアは容易である。

つーかこんなゲーム買うのはトランスフォーマー大ファンしかいないわけで、重要なのはゲーム性ではなくストーリーやキャラ。その点
ではこのゲーム、なかなかによい初代・2010を愛する者にとってはたまらないものがある

ストーリーを書いていったら長くなってしまったので別ページ

つーわけで各ステージ開始前後、上記ストーリーの、トランスフォーマーたちを流麗な3DCGで描いたムービーデモが入る。つーかある
意味こっちが本編か。元々カクカクしたデザインなのでポリゴンでの再現度は素晴らしく感涙ものなのだが………、

セリフが全編英語(字幕付き)である(ため息)
まあ海外メインの商品だとか声優陣が豪華すぎて金かかりすぎるとか事情は察するが、

コンボイは玄田哲章の声でしゃべらなきゃ駄目だろうが!!!
メガトロンは星一徹の声じゃなきゃ駄目だろうが!!!

なんだそのスタースクリームのいかにも低脳な小悪党っつーキンキン声は?スタースクリームいうたら鈴置洋孝が嫌みったらしく
しゃべってこそだろうが!!!

先頃発売された「ナイトライダー」や「特攻野郎Aチーム」のDVDもそうだが、吹き替えを軽んじすぎるぜよ。

とまあ、戦闘開始前に政宗一成の声で「さあ、戦いだ!」と言ってくれないのが寂しい限りだがその辺は脳内吹き替えで補うとして、デモ
の話に戻ると…各面のそれは結構長く、制作側の頑張りが見てとれるが、仲間がランダムな順番で仲間になるという仕様上、登場するキャラ
が限られている(サイバトロン:コンボイ・マイスター・ホイルジャック・ロディマス・チャー・アーシー、デストロン:メガトロン・スタースクリーム・
サウンドウェーブ・ガルバトロン・サイクロナス・スカージ)のが勿体ない。ウルトラマグナスなんかが話に絡まないのはちょっとなあ。
で、
キャラのアクションが少ない小橋健太ばりに青春の握り拳を作る・腕を水平チョップのように振る・指差す・肩を落とすなどなど、デモ
の度に
延々同じ動作の使い回しばかり見せられるんでだんだん気が滅入ってきて思わずTVの前で乾いた笑い顔で真似をしてしまう。
しかも
全キャラ骨格は一緒らしく、皆共通のポーズを取るので滅入りに拍車がかかること請け合い。

その他いろいろケチッて作られているが、原作の音楽が使われていないのも寂しい
オープニングのデモの音楽はちょっと聴くと、「ザ・ムービー」の主題歌っぽいのだが
よく聴くとバッタモンなのでガルバトロン様でなく
ともブチ切れるわ馬鹿者め!
やっぱりマトリクスを解放する時は
あの曲がかからんといかんよなあ

まあ、ブーブー言いながらサイバトロン・デストロン両軍で1周ずつ終了。
つーか
ガルバトロン様強すぎSFガンにトランスフォームしての攻撃の破壊力は何なのよ。コンピューティコンやスカイリンクスといった
ボスでも3発くらい、10秒程度でくたばります。コンボイでプレダキングやダイナザウラー相手にチビチビセコセコ何分もかけて戦わざるを
得ないサイバトロンがかわいそうに思えてしまうバランス。


ずいぶんと長々と書いてしまったが、総評としては、初代〜2010のファンなら迷わず買い!WコンボイとW破壊大帝の夢の対決(しかも
電流爆破デスマッチ
に鼻血を噴き出せ!
それ以外の人は危険だから手を触れるな!

 

1月26日(月)

オイラの最期の言葉「お前らみんな死んじまえ!」だそうですが


かつて翔兄ィ「5千万分の1の出会い、大切にしなよ」と言ったが、そのこととはまるで関係なく、
劇場で
「10億分の1の男」鑑賞。(今年4本目/F6)客数5名。
 

1月27日(火)

一昨日の日記を書いているうちにとうとういても立ってもいられなくなってアマゾンで注文してしまったコレが届く。
くー、
燃える!!この’80年代バリバリのチューンがDNAをグリグリ刺激しまくりだ!
つーか今日店に旧友がレンタルに来て、「なんか突然見たくなってたまらなくなったんだけど、『トランスフォーマー・ザ・ムービー』
置いてない?」
と言ってきた時にはシンクロニティにビビッた。



京極夏彦「本朝妖怪盛衰録 豆腐小僧双六道中ふりだし」(長え)と雑誌「ファウスト Vol.1」読書感想をアップ。
つーか
「戯言シリーズ・スクールカレンダー」ですとっ!?
 

1月28日(水)

我が家のボンクラ弟に風邪を伝染されたらしく咳が止まらず。あの野郎世の中の役に立たないだけならまだしも脚まで引っ張りおって…。
ゲホゲホいいながら出勤すると店内空調が一度に壊れたなんて素敵な事態になっており
凍えながら仕事をする
「鶏インフルエンザですよ」と冗談で言ったら部下に全員逃げられる。お前ら時給ダウンだ!
定時で退散してのど飴舐めつつ
延々「コラムス」をやっていたら段々頭が重くなってきたんでもう駄目。

もう駄目と言いつつ補完しておくと、鶏インフルエンザは鶏肉食ったから掛かるわけではないので皆の者安心して鶏肉を食らうように
鶏肉料理を愛してやまないオイラとしては、もし食ったら感染するとしても、鶏肉食って死ぬのならば本望である!

狂牛病がらみでも同じ事言ってる人いそうだなと思ったら…いた!
 

1月30日(金)

風邪が治りきらないというのに日が昇る前に起きて出張
今日は珍しくツ○ヤの方の会議で他の店長たちと
杜の都・仙台へ。東北地区の店長が集まっての会議なのである。
しかし、隣県のウチらですらこんな早朝から出発なのだから、遙か遠く青森とかから来る人たちは前日に仙台入りして1泊とかしてるのだろう
なあ。つーか仙台人、車の運転荒いのう。車線変更するのにも一苦労だわい。
そんな苦労とは裏腹に会議自体は至極どうでもよく終了。ぶっちゃけ交通費と時間の無駄じゃ


しかしメインは終了後である。
そう、
仙台といえば牛タンである!…つーかオイラ風邪でまだ味覚がおかしいんですが。
なんでも駅ビルの中に”牛タン通り”なる一画ができたそうで、そこに進撃。
…駅の狭い一画にそこはあった。5,6軒の牛タン屋が軒を並べているのである。つーか
狭い。東京じゃないんだからそんな都会っぽさを軽く
演出せんでもいいのに。
さておき、その数軒の中でただ一店だけ行列ができている店が。
その名は、
利久

確かにこいつは行列ができてもおかしくないグレイトさである。
牛タン定食1.5人前というのを頼んだのだが、肉、多っ!!!厚っ!!!
日頃大衆飲み屋の牛タン焼きとかに親しんでいる身としては、その15倍くらいはある肉の厚みに思わずうろたえてしまう。それはまるで
外ですき焼きを食べて初めて
すき焼きには豚肉ではなく牛肉を使うということを知った時の衝撃というか、ガンダムのプラモデルを
やっと買えた!と思ったら
ガンガルだったと気づいた時の衝撃というか…。
そしてそのブ厚い外見からは想像もつかない柔らかさと適度な歯ごたえ、さらに…、

じゅわぁぁぁっ!肉汁がドクドク出てる!!」
でゅわぁっ!「こんな大量の肉汁がっ!!」
じゅわぁぁん!ぴゅぴゅっ!!「おいしいお汁が『ピュピュ』って出て来る!!」

と、思わず某マンガに出てくる女の子になってしまいそうなジューシーさで、こいつぁすげえぜ!
でも肉がたっぷりすぎて最後には冷めて固くなるのが贅沢な悩みだったり。

 




▽戻る

▽日記インデックス