Diaries 2001 September part1

最新の日記へ
2001年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
  7月 8月 9月 10月 11月 12月
             
1999年の日記へ 2000年の日記へ 2002年の日記へ  

9月3日(月)

実は800ランプに一緒にフリーマーケットで演奏しないかと声かけたら話しに行き違いでテツくんと一緒にやることとなった。これはこれで楽しい。先のことってどうなるかわからんもんだ。だから面白い。


9月5日(水)

ONE LOVE BOOKSにて商店街の会長さんを交えて打ち合わせ。


9月6日(木)

日曜のフリーマーケットライブ、イノトモさん出てくれることに。楽しみだ。


9月8日(土)

明日のフリマライブのため、800ランプのドラマー中安てつくんとリハ。これがよかった。是非ライブハウスもやろうって盛り上がる。普通のドラムセットではなく運ぶ労力を考え必要最小で考えてスネアとフロアの2ドラム。これがよかった。 他にないサウンドとなった。おもろい。

家に帰ったら電話。ワンラブの蓮沼さんだった。!!!???? 明日、台風のため延期、、。 来週。おれいない。だからおれにとっては中止。 っくう。残念。


9月9日(日)

フリマのライブは中止。ターイフーンなので。

荒井潤さんと青梅の柴田さん宅へ。草莽掘氣のセリフ合わせ。外は激しく雨。 潤さんの奥さんリンさんはかなり体調がおもわしくないということで欠席。 大丈夫だろうか。


9月10日(月)

ワンラブブックスの蓮沼さんとフリマの話。いつも一緒にやってるサックス旧橋くんを紹介する。旧橋くんはカヤと西山ベーシストとでの演奏を考えてるとのこと。カヤの電話番号を教えてって言う。え?知らないの?


9月11日(火)

夜、歌ってる。つけたままのテレビですごいことになってる。
ずっと歌ってたがどんどんひどいことんなってゆくテレビの中の世界。

これがでも現実で、、。戦争が始まるんだろうか、、。いやそもそも、もうすでに戦争中か。 テロ。何がどこがどこを追いつめたのか。そもそもどこに敵はいるのか。朝までテレビに釘付けとなる。
核は使うなよ、、。戦争をしたくてたまらない輩がまた活躍するのだろう。オウム真理教に警察が踏み込んだ日のことを思い出す。
真珠湾のことが頭を霞める、。

これから世界はどうなんのかな。何か出来るんだろうかな。


9月12日(水)

テレビ釘付け。ラディンはやってないって言ってる。イスラム原理の人たちってやってたら必ずやってるって言うし、なんかやってないんじゃあって思う。 にしても、何者が?しかし殺伐・悲劇・無慈悲・・・・戦争がまた始まりくり返される悲劇、広がる悲劇。 こんなときこそ、ひとりひとりが自分の内側や周囲に平和のバイブレーションを創り出し育み生きていくことが大事だと思う、強く。

明日から山口へ草莽掘氣音楽劇の旅。そのために髪を緑色にする。 電話。脚本、そして出演もしてる荒井潤さんとやはり出演者で奥さんのリンさんが山口へ行くのは無理そうだって話になってる。リンさんの身体の具合が日に日に悪化してるっていうことだ。 そりゃあ大変だ。


9月13日(木)

早朝。1時間も寝てない。新宿からリムジンバスで羽田。テロのすぐあとだからものものしい警備。おれ、今までだとなんとか言えば荷物ふたつ機内へ持ち込めたのに今回は厳しくNG。金属反応出て何度も検査。結局ベルトだったんだが、そのベルトの内側Gパンの内側へ手を突っ込まれて検査。さらにハエ叩きのような機械で全身くまなくチェック。そして無事に搭乗、着陸、広島空港。

松田、吉村両氏のお迎えのクルマで猛スピードの吐き気をもようさせる名運転1時間半耐久レースの末に由宇の町に到着、スーパーで買い物、銭壷山の頂上近くまでグネグネの更なる超スピード耐久レース、ホントに吐き気、減速の嘆願、慈悲なる解答、 嗚、もっと早く言うんだった。瀬戸内海を眺めながら上る山道。瀬戸の海に吐くかと思った。緑の景色に挟まれた道を緑の頭がゆく。

到着、宿泊施設”ふれあいパーク”。素晴らしい。この日はボクラだけなようだ。もったいないこんないい施設。部屋からも瀬戸内海を見渡せる。山の上だから当然周りは木・木・氣。 ここの人(スタッフ)もすごくいい人。食堂でごはんだけ買ってベジタリアンオカズを作って食そうと計画してたが、昼まで予約必要だそうで、食堂の人は帰ってしまったらしかった、、そしたら「ぼくたちのご飯、お分けします」て分けて戴いた。感動した。そのときのその人のピュアな目に。そのご飯はだから美味。+野菜炒め、納豆、やっこ。

遅くにバンドメンバー、主役の宙さんも到着。 そして風呂。いい風呂、サイコー。入ってたらキーボードのモンゴル松尾さんが入って来てササッて洗って出ていった。早い。笑い。きもちよく就寝。


9月14日(金)

由宇町の酒蔵でライブスペース”まい夢”にてミニライブ。昨夜到着したみんな、そして結局リンさんの具合わるいまま来た荒井ファミリーがギリギリで到着、みな揃い歌いあった。

まずドラマー・打楽器プレイヤー北澤孝一さんがキーボードのモンゴルさんとバラフォンとタブラで民族音楽のようなちょいテクノな音楽で幕を開ける。地元の女性を中心としたお客さんも楽しげ。そこへ松田さんが挨拶。

そしておれ。Eワンコードのハープ(A)で始まってギター一本で『真っ赤なゼリー』、そして『虫のうた』。そして北澤さんを呼んでタブラを叩いてもらう。『宇宙のハーモニー』ループマシンでアコギをライブでサンプリングしてループさせて宇宙!宇宙!!宇宙!!!そしてあらかじめバンドメンバーに手早く符割りを書いて渡して初セッション 。つまり初見でラップナンバー『名曲1』。なかなか盛り上がる。最後は再びギター一本でノンマイク電気ナシで客席にて『東京ラブソング』。盛り上がる。サンクス感謝。

そして弁師の村上BENさんが下ネタトークさく裂で笑いを誘いながら懐メロ。休憩。

潤さんライブ。そして中原宙さんとバンドがライブ。ちょい声は疲れ気味なようだったがイイカンジのライブ。この日のステージは終了。

ここの暖かきご夫婦のお気もちで出来たミニライブ。手製チラシを印刷して配られてステージが終わればおもてなし。ありがたいことです。
ちなみにここは公爵という日本酒を醸造して販売している嶋谷酒場という酒蔵で喫茶店「まい夢」をも経営してる。ぼくらはその奥の、ホントのレトロな酒蔵にて演奏したのであった。やはり調度古い酒蔵を改造したライブハウスの京都の磔磔を思い出すかんじ。磔磔ももしかして初期はこんなかんじだったんじゃあって。

さてさてこの日のお客さん明日の劇”草莽掘氣”にも来てくれるといいなあ。 ふれあいパークへ戻る。素晴らしい風呂。またしてもモンゴルさんと同じシチュエーションで会う。 野菜炒め(昨日は醤油味、今日はそれより塩あじ気味)納豆、ヤッコ、ご飯。


9月15日(土)

めちゃ早起きしてGo to 徳山。ここが、松田氏の故郷で不況真っ最中のためテナントがゼロという駅ビルのある街。 歩行者天国でお祭りなのに人は少ない。ホコテンの駅寄りのはじっこにでかいトラックが置いてあってそれがステージ。アンプやスピーカーが置いてある。スピーカーから大音量でDJが回すヒップホップ。
が、、、観客ゼロ。通行人さえ疎ら。 少し離れた出店のあたりはまあまあだが大音量にもかかわらず音はその手前で遮断されててそっから別の音が大きめのボリュームでかかっている。
う〜ん。。。
サウンドチェックだけして時間までぶらつく。

インド料理の屋台発見。サモサ食す。ベジタブルカレーがないか聞くと、ここにはないがこっからちょっとのところに本店があるからと親切にネパール人男性の店員が教えてくれた。100円ショップではハゲヅラ(かつら)発見。これはおもろい。使えるかも。

ステージ前へ戻りスタッフと話す。ぼくらの次に沖縄のアマナというバンドが出ます、、、ん?チホさんのバンドじゃん。どんとの奥さん。元ゼルダ。こんな遠くへ来て、。

さてさて出番。はじめに松田氏、挨拶「わたくしは〜 徳山出身で〜吉田松陰センセイが〜〜」って大声で明日の本公演を宣伝。 荒井潤さん歌ってオレ。『真っ赤なゼリー』『Wah Wah Wah』の2曲。明日昼の音楽劇”草莽掘氣”とその夜のミニライブを告知。そんで松田さん歌う。オレハープ。おわり。反応一部でよし。でも人が少ない。ビルはあるのに人が、。

さて転換。チホさん(小嶋さちほさん)「ああ〜?ナ〜ラく〜ん??」。久し振り。どんと話し。どんとが身体から放たれてからは会ってない。追悼イベントで出演してるのは見たけど声はかけなかったし。クアトロにどんとが招待してくれたとき以来だ。 「あ、うちの子ねえ、奈良っていう名前なの。」 「うん、どんとが前に『もしうちの子が奈良くんとこへ養子に行ったら奈良奈良だなあ。』て言ってた。「はは」って会話してナラナラジャーナル渡した。

「おれ、どんとと沢山つきあいがあったってわけじゃあないけどね、どんとが身体からはなれてから妙に存在を近く感じる。」
「よくみんなそうゆうのよ。きっとあっちこっち遊びにく行ってんのよ。」
「今のほうが自在だもんね。」
「あ、そういやね、ボク、アコさん(ゼルダのドラマー)と会うよ、たまあに。」
「へえ〜」
「しかし、劇で今、髪の毛グリーンにしてるときに会うなんて。。」

、、。よかったらジャンベを叩いて参加しないかとも誘ってくれたがこのあと移動なのでと断らなければならなかった、残念。 先ほどのインド料理屋でベジタブルターリを食する。 アマナのソフトサイケで美しいオキナワンな演奏をちょっと楽しんで移動。

夜。昨夜と同じスペース”まい夢”へ。北澤さんに「どんとの奥さんと会ったよ」と報告。北澤さんもどんととライブ一緒になったことあるらしい。

さてさて、劇は、まだ課題をおおいに残しつつもこの日の公開リハーサルとしての日程を無事終えた。 そうそう、おれさっきの100円ショップで見つけたハゲヅラを着用してはりきった。 セリフ、アドリブの連続でなんともライブな劇となった。ちなみにオレ、『ハリキルハルクル』をモンゴルさんのキーボードと、『地球と僕とタイミング』をバンドで。かんたんな符割りわたしてかんたんなアレンジで。慣れてったら徐々に、、。劇自体はなんとか盛況。

打ち上げ。この由宇町の人っていい人だなあ。あたたかい。 ふれあいパークへ。またしても風呂で昨日と同じくモンゴルさんと遭遇。やはり後で入ってきて先に出てゆく。笑う。 みんなで部屋のモニターで今日のビデオ観賞。少し見るが明日のために部屋へ戻り休む。


9月16日(日)

この日は徳山の、昨日ミニライブしたところからちょっと歩いたところの銀南街商店街交差点に特設されたステージにて音楽劇”草莽掘起”公演。昼2:00だったか。地元の新聞でも紹介されたということで、まあまあの賑わい。昨日のインド料理屋ガネッシュのネパール人店長さんも来てくれている。にこにこ笑って握手。感謝。

さて、路上公演、路上ライブは慣れてても劇だとオレ、ちょいキンチョー、、っていうか結構緊張したね。 ここだけの話、足震えた。でもね、1曲目の歌からはもうOK。ノッてきた。劇全体、荒ら削りだがもりあがってイイカンジだったと思う。盛況。終演後M氏近付きたいそうお褒めの言葉をもらう。そして礼をされる。 夜のライブに備え路上でギターの弦を換える。 M氏、5:00にあそこのビルの上のイタリア料理屋で打ち上げのような食事しますということで一旦それまで解散。

駐車場の潤さんカーに楽器と機材を積んで、ピック買うため楽器屋を目指して荒井一家とぶらり。と、向こうから歩いてきた親子3人のうちのダンナさんが「あのポップスカワカミという楽器屋知りませんか?」、でオレ「今ちょうど楽器屋行くとこで、、。」 ってなって一緒に行くことに。
潤さん「いやあ、ボクラ東京からで、この辺は知らんのだけれど、、、、さっきまであそこの交差点でロックオペラやってて今度きらら博でもやるんです、、。」って。すると男性「ぼくのバンド仲間がきららでPAやってて、。」と、そっから始まって話し弾むとなんと潤さんの同級生でドラマーである人ともよく知ってるとかでシンクロってる。

そんで結局みんなで楽器屋のあと、ボクアイディアで「高杉晋作の背中が燃えている!」っていう弁師 のセリフんとき背中に赤々と燃える火の絵を張ろうということでそのペンと画用紙を文具店にて購入して、昨日のインド料理ガネッシュへ行って語らい、その上にあるイタリアレストランでバンドメンバーらと落ち合いライブスペース”ドリームスタートステージ”へ移動。出会った家族も一緒だ。

移動中M氏から「あなたがとっても評判がいい。ありがとうございます。あなたがよかったと褒められるのは私が褒められるのといっしょなんです、。」とか言う。けっこう銘酊。さらに今日のライブは他のみんな疲れてるから好きなだけやってください。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて到着。リハ。このとき用意に時間かかってリハもきっちりした。そしたらさっきとうってかわってM氏いきなり怒りだす。叫ぶ。オレに説教し始めた。酒飲むと随分変わるってのはここんとこで知ってはいたが、。さすがに驚く。
だがキモチよく歌いたいしオレは集中することにつとめる。

正直、「帰れ!!」にはホント帰ろうかって瞬間思わせたが、一緒にやってる他の人たちや、きららに大阪から見に来てくれるって言ってるひとのことなんかを思い出してグッと飲み込む。 彼は酒さえ飲まんかったらとてもいい人なんだが。 それにかなり金銭的に苦労してるだろうからストレスがあるだろう。
しかしこんな情況で歌うってのは初めてだがいい勉強、ていうか試練だ。まあ、このツアー始まる前から人間カンケーでいろいろあったようで話は聞いてた。さて、何を歌うか。

結局、ボクだけでなく数人ライブすることに。 最初荒井潤さんが思い切りハッピーで熱の込もったライブ。さっき出会った家族の子供がノリノリ。うん、元気になるね。
さてオレだ。ん?あ、リンさんが歌うらしい。『いとおかし』を歌った。

さあ、おれだ。ソロライブ。「朝までやるぜ!覚悟してくれ」って言って歌う。もう歌を歌ってしまえばオレはOK。ハッピーだ。さっきの出来事、そして先日のニューヨークでの事件、おれは1曲目を『かんたんにいこう』にした。 みんなイイカンジでのってくれてる。みな歌って騒いでる。北澤さんもリズムとってる。でもかなり複雑に。そしてループマシン駆使の『Wah Wah Wah』、そしてハードに『真っ赤なゼリー』、そしてラスト『宇宙のハーモニー』で幕。

自分としても、いい演奏が出来た。よかった。ステージを降りるときさっきのM氏「先ほどは失礼しました。演奏素晴らしかったです。悪い奴だとお思いでしょうね、、。」とオレに。オレ無言。言うべき言葉が見あたらない。
彼はお酒入るとイキオイで怒るのだが、しばらくするとこんなカンジ。怒りじょうご、だな。 とにかく、こんな情況でいい演奏できたってのが今夜の収穫。それは嬉しい。

ボクのあと他のひとたちも演奏。そして時間。 っていうのは、この日宿泊するのはセミナーパークという門限厳しい、というよりいろんなことに厳しいところということ。みんな戦場に乗り込むがごとくの心持ちでスイード上げてギリギリのセミナーパーク入り。ここは普段学校の教師・公務員らが勉強会などで使用するって言うおかたいとこ。もうすでにボクラは睨まれている。

10:00門限。風呂の時間はすでに終わってた。 部屋では禁酒禁煙なのだが数人は守らず。大人の修学旅行みたいだ。おれ、先程の一件のM氏と同室。ちらりと挨拶交わし就寝。


9月17日(月)

ロビーにある中国新聞に先日の徳山での公演がカラー写真入りで紹介されている。

ブラリする。メンバーが「昨日はあんな情況でよくいい演奏したね。えらい。よく我慢したね。」「オレがなんか言ってやるよ、」などと声をかけてくれた。
しかし実はオレも瞬間アタマにきて衝動がアタマをよぎった。が、知り合って来てくれた牧平さん家族のことや、始まりそうな、いや既に始まった感のある戦争のことを思い、愛の歌を歌おうと思った。てゆうか、宇宙はOne Loveだし。
しかし酒でのこととは言え、こりゃあキツイなとも思った。さてこの先は、、。

さあ今日はフリーデイ。荒井ファミリーとクルマで山口市駅前。荒井マリンちゃん、ジュリアちゃんらと遊ぶのは楽しい。ふざけっぱなしの車中。駅でボクラが載ってる新聞を買って、東京じゃ第3世界ショップとして知られ、こちらではLet’sという名前のお店(草莽掘起に協力してる)へ遊びに。
そのあとバラバラに行動。山口の商店街ぶらり。ネジのとれたサングラスを小さなめがね屋さんで修理してもらう。なんかつい話し込む。山口へ来たんなら詩人金子みすずを読むといいと薦められたので本屋で購入。チューヤはもともと好きでよく読んだがみすずさんも別もんで癒すかんじの優しい言葉でこれまたよかった。そのあとIt's A Beautiful Dayという中古CD屋を発見。店主と会話。ナラナラジャーナルを置いてもらう。「お祭り系 ?」って聞かれた、、、、。
インド料理屋シバでランチ。再び荒井ファミリーと合流、湯田温泉へ。きもちいい。サウナも。あちい。汗すげー。長いこと入って荒井潤さんと話した。中庭になってる温泉では空から鳩の羽が降ってきたと潤さん嬉しそう。吉兆か。

夜レッツのひとたちと会食。


9月18日(火)

東京在住だが山口へ来て地元の仕事人たちと地域興しの仕事をしてる、荒井潤さんの古い友人の金子さんと会うatロイヤルホスト。アップルジュース&ポテトフライ。彼は潤さんともともと友人だが、最近この音楽劇のパーティーの案内を見て「え?山口?」ってなって「実は自分も今山口の仕事をしてて、、、」ということでこちらで会うっていうことになった。金子さんは銀行のコンサルタントの仕事をしている。
山口の広告代理店クーエイの世良さんという女性も同席。今後の展開・展望などを話した。 そのあと移動。荒井チルドレンは博物館でアニメの999の展示を見学。

そこでオレ別行動。すぐ近くの図書館へ。CDコーナーにあったノンサッチレーベルの民族コンピ数枚聴く。中でもアフロとケルトがオモロ。瞬間微睡む。時間ふっとばして潤さんにちょい迷惑かけた。図書館を捜したようだけどCDコーナーは見なかったようだ。

目覚めて図書館ぶらぶらしてたらマリンちゃんとジュリアちゃんに声かけられる。探してたって。いやあ、ごめんごめん。アフロビートのミニマルループ催眠作用のつぼにハマってて。 しかしここくる途中の午後の陽射し浴びて公園散歩のときCDウォークマンでビル・フリーゼルのソロ『ghost town』聴いてたら自然の音・鳥の鳴き声やクルマの走る音と混じってすげーキモチよかったんだよなあ。あ、潤さんだ。ごめんごめん。
って、移動。イタリアンに立ち寄る。軽食。

夜はふたたびふれあいパークへ。スタッフのひとたちサイコー風呂サイコーのとこ。
駐車場にてバーベキュー。おれはひたすら野菜をベジベジ食らう。ナスもピーマンもきのこも丸焼き。炭で焼くってなんでこんな美味いんだ。北澤さん大活躍。ミスターアウトドアだ。M氏は少しおれに気を使ってくれてるようだ。とりあえず「酒さえ飲まんかったらいい人」と言わしてもらう。苦笑M氏。 しかしベジタリアンでアルコールもやらんとツキアイ悪いって感じる人もいるようであった。それを感じる。
まあそれはいいや。

夜風、星空、海、山、木々、炭火、、解けてゆく。 こんな時期にぼくらまで戦争のバイブレーションを帯びることはない。散々間違いをしてきて、もういい加減赦し合い生きてゆく方法を少しは憶えてる筈だから人間ってやつは。

ああ風呂、やっぱりいいねえ、。あ、またいつものシチュエーションでキーボードのモンゴルさんだ。なんかずううっと、風呂で会ってる。時間いつも同じわけでないのにね。 またしても笑い合う。

夜中、ふたつ隣りの部屋で昨日の公演のビデオ観賞。 (ちなみに4人部屋で3つに分かれて宿泊・生活。おれは柴田ベーシストさん、中原〜主役〜宙さん、ベンさん、M氏)
そして就寝。


9月Part2へ