鶴 齢
青木酒造株式会社
新潟県南魚沼市塩沢
創業享保2年、約300年の伝統のある蔵元です。雪深い越後魚沼塩沢の地で、量産をせず手造りを基本に品質の良いお酒を造ります。酒質は淡麗でやや辛口、スッキリした喉ごしの良いお酒です。
 |
鶴齢 芳醇
1,800ml 1,837円
|
南魚沼の晩酌酒として永い間親しまれ続けている芳醇辛口タイプのお酒です。雪国の食文化と共に築き上げられた酒質は、現代食にある濃厚な料理にもしっかりとマッチします。 |
原料米五百万石・こしいぶき
精米歩合65%
日本酒度+5.0
酸度1.1
アルコール度15度以上16度未満 |
|
|

原料米
五百万石・こしいぶき
精米歩合65%
日本酒度+7.5 |
鶴齢 辛口雪男
1,800ml 1,980円
720ml 1,078円 |
軟水仕込を生かした、淡麗辛口のお酒です。熱燗にもお薦めのお酒です。すっきり切れのあるタイプのお酒です。
(新ラベルになりました) |
 |
|
 |
鶴齢 辛口
1,800ml 1,980円
720ml 1,078円
|
淡麗辛口のお酒で熱燗にもお薦め。
キレのあるお酒で飲み飽きせずスッキリと飲めるお酒です。 |
- 原料米五百万石・こしいぶき
- 精米歩合65%
- 日本酒度+7.0
- 酸度1.4
- アルコール度15度以上16度未満
|
|
|
 |
鶴齢 本醸造
1,800ml 2,090円
720ml 990円 |
米の旨味を重視し、しっかりとした味わいを残した、淡麗旨口本醸造
です。冷〜熱燗まで幅広くのめる、雪国塩沢の定番酒です。
|
原料米五百万石・こしいぶき
精米歩合62%
日本酒度+5.0
酸度1.1
アルコール度15度以上16度未満
|
|
 |
鶴齢 純米吟醸
1,800ml 3,300円
720ml 1,650円
|
米、米麹、水だけを原料とし、伝統的手造り、清酒本来のうま味が生かされています。 |
原料米越淡麗
精米歩合55%
日本酒度+0.5
酸度1.4
アルコール度15度以上16度未満 |
|
|
 |
鶴齢 純米酒
1,800ml 2,530円
720ml 1,265円 |
精米歩合70%の越淡麗と五百万石で醸した純米酒です。
冷、常温、ぬる燗と幅広く楽しめる酒質で、やさしい味わいの
お酒です。 |
原料米越淡麗・五百万石
精米歩合70%
日本酒度+3.5
酸度1.3
アルコール度15度以上16度未満
|
|
 |
鶴齢 大吟醸
1,800ml 4,644円
720ml 2,322円 |
高精白の酒米(美山錦)を手作りによってじっくりと丁重に仕込みました。柔らかな口あたりは、軟水ならではの特徴です。香り、コク、旨みがバランス良く調和のとれた吟醸酒です。 |
原料米山田錦
精米歩合48%
日本酒度+4.0
酸度1.3
アルコール度15度以上16度未満 |
|
|
 |
鶴齢 純米酒しぼりたて
1,800ml 2,970円
720ml 1,595円
300ml 800円 |
酒米越淡麗を使用した純米酒の生原酒。清酒のもろみを濾過し、しぼったままの酒。フレッシュで力強い味わいをお楽しみください。 |
冬季限定
入荷
|
|
 |
鶴齢 純米大吟醸
1,800ml 6,930円
720ml 3,465円 |
精白歩合40%の白米を使用し低温でじっくり時間をかけ発酵した吟醸香がすばらしい、喉ごしもよく、適度なコクでとても滑らかな味わい。
|
原料米山田錦
精米歩合40%
日本酒度±0
酸度1.3
アルコール度15度以上16度未満 |
|
|
 |
鶴齢 純米酒 にごり酒
1,800ml 2,970円
720ml 1,595円
300ml 800円 |
酒米越淡麗の純米にごり酒です。清酒のもろみが瓶の中で発酵しています、生だから味わえる新鮮な旨みをお楽しみください。 |
冬季限定
入荷 |
|

|
|
|
 |
鶴齢 吟醸 生酒
720ml 1,265円
300ml 550円 |
一度も熱殺菌しない吟醸の生酒、なめらかですっきりとした味わい、冷やして美味しい。鶴齢の定番人気酒 |
原料米越淡麗
精米歩合60%
日本酒度+3.5
酸度1.1
アルコール度15度以上16度未満 |
|
★ 未成年者への酒類の販売は固くお断りします。お酒は20歳になってから!
|