ボーダフォンの状況
メール機能は早くから充実していた。会場内の騒音がうるさいことも考えると簡単な連絡なら送信1回3円以下(契約地域、契約プランで差あり)で済み、Eメール送信もでき、その上192文字以内ならEメール受信は原則無料であるスカイメールは実に良いと最初は思ったのですがもはやキャリアを問わずメール利用が音声通話以上にメジャーな存在となったので意外にそうでもなく。
2002年3月からスタートしたパケット対応機については料金体系が異なるので場合によっては不利。
かつてJフォン(当時)は加入者数が少なく、他社の様にハーフレートで音質を下げて通信可能端末数を増やす必要が無かったのでフルレートで「ツナガル、シカモ、イイ音デ。」を売りにしていたのだが加入者激増でそうでもなくなった。
さらに2003年10月のボーダフォン化以後特に報道などされていないが通話・メール共に時間帯を問わず全国規模で繋がりにくいトラブルが頻発、その上土日祝のボーダフォン同士での音声通話が1分5円という「ボーダフォンハッピータイム」がスタートし、土日は更に混雑に拍車がかかることが容易に想像できたのだが特に問題なく2004年6月限りで「ハッピータイム」終了。
現在VGS改め3Gを主力商品としているがこの方式は今のところ移動基地局車が用意できないらしく加入者増の場合の混雑が気になるところ。
そして、2006年10月からはソフトバンクとなる。
私もボーダフォンユーザーなのだが、さて、状況は。
広坂兼六の場合
ボーダフォン東北支社 SH4(デジタルツーカー機種)
ボーダフォンライブ!非対応 Eメール受信契約あり
2000年8月13日夏コミ2日目
| 時間 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他状況 |
| 10:30頃 | 通話 | 西ホール | 発信 | 加入電話 | × | 4回試行 |
| ○ | ||||||
| スカイメール | Jフォン(場外) | ○ | ||||
| 11時台 | 通話 | 東ホール | ドコモD502i(場内) | × | 5回試行 | |
| ○ | ||||||
| Eメール | × | 2回試行 | ||||
| ○ | ||||||
| 13時台 | 通話 | 加入電話 | × | 9回試行 | ||
| ○ | ||||||
| 14:30 | 通話 | ドコモD502i(場内) | ○ |
2000年12月30日冬コミ2日目
| 時間 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他状況 |
| 12時台 | スカイメール | 東ホール | 発信 | Jフォン東海J-T04(場内) | × | 8回試行 |
| 13:30 | 通話 | au北陸cdma(場内) | × | |||
| ○ | 途中切断。 | |||||
| Eメール | ○ | |||||
| 15時頃 | Eメール | ドコモD502i(場外) | ○ | |||
| 16:21 | 通話 | エントランス | au北陸cdma(場内) | ○ | ||
| 以下はJフォン東海J-T04(場内)。 | ||||||
| 15時頃 | 通話 | 東ホール | 発信 | ドコモPDC(場内) | × | 2回試行 |
| 着信 | au北陸cdma(場内。上とは別) | ○ | ||||
2001年8月12日夏コミ3日目
| 時間 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他状況 |
| 9:50頃 | 通話 | 東2ホール | 発信 | ドコモD502i(場内) | × | ドコモ側の「繋がりにくい」アナウンス |
| 10:41 | 着信 | Jフォン(場内) | ○ | |||
| 12:00 | スカイメール | 発信 | Jフォン(場外) | × | 試行2回 | |
| ○ | ||||||
| 14:30 | Eメール | 着信 | 出会い系サイト(迷惑メール) | ○ |
今回はJフォンの努力でドコモよりは繋がりやすい携帯になった、ということか。
2001年12月29日冬コミ1日目
飛月高見さんの場合
調査対象:J-SH07(J-PHONE)
| 時間 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他状況 |
| 午前中 | 通話 | 東2ホール | 発信 | ドコモPDC | ○ | |
| J-SKY Web | 発信 | ○ | ||||
| 午後 | 西4ホール | 通話、メール、ネット接続ともすべて× | ||||
2001年12月30日冬コミ2日目
飛月高見さん調査
| 時間 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他状況 |
| 午前中 | スカイメール | 東3ホール | 発信 | Jフォン東北SH4(場外) | ○ | 管理者携帯 |
| 通話 | ○ | |||||
| J-SKY Web | ○ | |||||
| 午後 | 通話 | 東1ホール | 発信 | × | 通話ボタンを押したとたんに切断状態。 | |
| メール | × | 発着信とも不可。 | ||||
| J-SKY Web | 発信 | × |
管理者の調査
| 時間 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他状況 |
| 9:50 | スカイメール | 品川駅 | 着信 | Jフォン東北J-SA03(場内) | ○ | |
| 11時頃 | 通話 | 新橋駅 | 着信 | DDIポケット(場内) | ○ | 不安定、すぐ切断 |
| JフォンJ-SH07(場内) | ○ | まだ余裕あり。 | ||||
| スカイメール | 発信 | ○ | ||||
| 着信 | ○ | |||||
| 12時台 | スカイメール | 入場列 | 発信 | × | 4回試行 | |
| スカイウェブ | 発信 | × | ||||
| 15時頃 | 通話 | 東ホール | 着信 | DDIポケット(場内) | ○ | 不安定。 |
ようやく余裕が出てきたのは16時、コミケ終了後から。
参考情報。東北新幹線上野駅前後の地下区間はJフォンだけ全線で通話OK!やったぞJR系(^^;
ちなみに新幹線トンネル内では一番早く圏外になるのはDDIポケット(ポケット電話)、ドコモ(800メガ)、Jフォン、au(cdma One)の順。
(注:現在はホームでは全キャリア、トンネル内も携帯は全キャリア通話可能です。)
2002年8月11日夏コミ3日目
| 時間 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方(全て場内か周辺) | 結果 | その他状況 |
| 8:08 | スカイメール | 待機列 | 着信 | ツーカーセルラー | ○ | |
| 8:10 | 通話 | 着信 | Jフォン東北J-SH05s | ○ | ||
| 8:46 | スカイメール | 発信 | ツーカーセルラー | ○ | ||
| 10:05 | Eメール | 東ホール | 着信 | au cdma | ○ | |
| 10:06 | 発信 | ドコモD502i | ○ | |||
| 10:17 | 発信 | au cdma | ○ | |||
| 10:52 | 通話 | 東4ホール | 着信 | au cdma | ○ | 数分で切断。 |
| 11:01 | 通話 | ○ | 音声断続。 | |||
| 11:07 | 通話 | 着信 | DDIポケット | ○ | 音質悪し。 | |
| 12時台 | × | 強制「圏外」。 | ||||
| 14時台 | Eメール | 着信 | ○ | 11時台、12時台発信の各方面からのメールがまとめて4通・・・。 |
2002年12月29日冬コミ2日目、30日冬コミ3日目
| 時間 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他状況 |
| 29日9:05 | スカイメール | 東京駅 | 発信 | Jフォン東北J-SA03(場内) | ○ | |
| 29日12:16 | Eメール | エントランス | 発信 | ドコモD503si(場内) | × | |
| 29日12:17 | スカイメール | Jフォン東北J-SA03(場内) | × | |||
| 29日14:10 | Eメール | 西2ホール | au cdma(場内) | × | 4回試行 | |
| 29日14:15 | 着信 | ドコモD503si(場内) | ○ | 11時頃発のメール。 | ||
| 29日15時台 | au cdma(場内) | ○ | 13時頃発のメール。 | |||
| 着信は通話に関してコミケ時間中皆無。発信も不可。 | ||||||
| 30日11:20 | Eメール | 営団豊洲駅 | 発信 | au cdma(場内) | × | |
| ○ | ||||||
| 30日12時頃 | 待機列 | 着信 | ○ | |||
| 30日12:20 | 通話 | 西1ホール | 着信 | DDIポケット(場内) | ○ | |
| 30日12:30 | 通話 | 発信 | 一般加入電話 | × | 4回試行 | |
| 30日13:18 | Eメール | 東ホール | 発信 | ドコモD503si(場外) | × | 3回試行 |
| 30日14:11 | Eメール | 東ホール | 発信 | ドコモD503si(場外) | × | |
| 30日15:07 | Eメール | 東ホール | 発信 | ドコモD503si(場外) | ○ | |
2003年8月16日夏コミ2日目
| 時間 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他状況 |
| 11:12 | スカイメール | 船の科学館 | 発信 | ツーカー(場内) | ○ | |
| 11:16 | 着信 | 但し30分遅延 | ||||
| 11:23 | Eメール | 発信 | ドコモ(場内) | |||
| 11:25 | スカイメール | ツーカー(場内) | ||||
| 11:48 | Eメール | 着信 | ドコモ(場内) | |||
| 11:52 | 発信 | |||||
| 12:03 | 着信 | |||||
| 12:19 | エントランス | 50分遅延、2通同着 | ||||
| 12:40 | スカイメール | 西ホール | 発信 | ツーカー(場内) | × | 13:25まで3回試行 |
| 12:58 | 着信 | ○ | 30分遅延 | |||
| 13:28 | 発信 | |||||
| 13:33 | Eメール | 発信 | ドコモD503si(場外) | × | 14:53まで4回試行 | |
| 13:37 | 着信 | ドコモ(場内) | ○ | 30分遅延 | ||
| 14:25 | 東ホール | 発信 | × | 14:30まで6回試行 | ||
| 14:31 | 着信 | ○ | 50分遅延 | |||
| 14:56 | スカイメール | 東2ホール外 | 発信 | Jフォン東北J-SA03(場内) | ||
| 14:57 | Eメール | ドコモ(場内) | ||||
| ドコモD503si(場外) | ||||||
| 着信 | ドコモ(場内) | 30分遅延 | ||||
| 15:45 | 東ホール | ドコモD503si(場外) | ||||
| 15:46 | ドコモ(場内) | 15分遅延 |
2003年8月17日夏コミ3日目
| 時間 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他状況 |
| 9:27 | スカイメール | 千代田区外神田 | 着信 | Jフォン東北J-SA03(場内) | ○ | |
| 9:31 | Eメール | DDIポケット(場内) | ||||
| 10:02 | ドコモ(場内) | |||||
| 10:05 | 発信 | |||||
| 11:42 | 品川区内 | 着信 | DDIポケット(場内) | |||
| 11:46 | 発信 | |||||
| 11:58 | 通話 | 着信 | ツーカー(場内) | |||
| 12時台・13時台は通話が一切不可。 | ||||||
| 13:04 | スカイメール | 東ホール | 発信 | Jフォン東北J-SA03(場内) | × | 2回試行 |
| 14:07 | Eメール | DDIポケット(場内) | ||||
| 14:12 | 通話 | 着信 | ツーカー(場内) | すぐ断 | ||
| 14:26 | 発信 | |||||
| DDIポケット(場内) | ||||||
| 着信 | ツーカー(場内) | ○ | ||||
| 15:39 | 西ホール | × | ||||
| 15:40 | ○ | |||||
| 15:47 | スカイメール | エントランス | Jフォン東北J-SA03(場内) | |||
| 15:48 | 発信 | |||||
| 15:50 | 通話 | 着信 | ツーカー(場内) | |||
| 15:51 | Jフォン東北J-SA03(場内) | |||||
| 16時頃 | Eメール | ドコモ(場内) | 3時間10分遅延 | |||
| DDIポケット(場内) | 2時間半遅延 | |||||
コミケ時間中は最早使い物にならない。ボーダフォン化以後に期待・・・出来るのだろうか?
2003/12/28-30
冬コミ
広坂兼六のSH4
| 日時 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手 | 結果 | その他状況 |
| 29日12:30 | 通話 | エントランス | 着信 | DDIポケット(場内) | ○ | |
| 12:39 | 西2ホール | 発信 | ボーダフォン東北J-SA03(場外) | ○ | 但し先方電源オフ | |
| 12:42 | 着信 | ボーダフォンV-801SA(場内) | ○ | |||
| 12:44 | 発信 | ○ | ||||
| 13:58 | ツーカー(場内) | ○ | ||||
| 14:00 | スカイメール | ボーダフォン東北J-SA03(場外) | ○ | |||
| 15:12 | Eメール | 東5ホール | 着信 | 迷惑メール | ○ | |
| 15:34 | 通話 | 発信 | 場内ドコモ | ○ | ||
| 30日11:46 | スカイメール | 大崎駅 | 発信 | ボーダフォンV-801SA(場内) | ○ | |
| 11:48 | 着信 | ○ | ||||
| 12:06 | エントランス | 発信 | ツーカーPT11(場内) | ○ | ||
| 12:26 | Eメール | 場外ドコモPDC | ○ | 試行1回 | ||
| 12:28 | 着信 | 迷惑メール | ○ | 30分遅延 | ||
| 12:52 | 東4ホール | 発信 | 場外ドコモPDC | ○ | ||
| 13:30 | 通話 | 東5ホール | ツーカーPT11(場内) | ○ | 試行1回 | |
| 13:45 | 着信 | ○ | ||||
| 14:12 | ボーダフォンV-801SA(場内) | ○ | ||||
| 14:13 | ○ | |||||
| 14:14 | Eメール | 場外ドコモPDC | ○ | |||
| 14:34 | 通話 | 東6ホール | 発信 | ツーカーPT11(場内) | ○ | |
| 14:35 | 着信 | ○ | ||||
| 14:51 | Eメール | 東1ホール | 迷惑メール | ○ | 2通 | |
ボーダフォン化後初の即売会ということで、これまでの状況から事前にツーカーのプリケーを用意し転送設定までして臨んだのだが、意外なことにほとんど不自由なく使用できた。ようやく導入された移動基地局車の効果もあるのだろうか?
飛月高見さん調査
対象機種 Vodafone Global Standard V801SA
| 日時 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他状況 |
| 28日午前 | 通話 | 西側待機列(開場前) | 発信 | ボーダフォンJ-SA51 | ○ | |
| 29日午前 | スカイメール | 連絡通路(開場前) | ボーダフォンSH4 | ○ | ||
| vodafone live! | ○ | |||||
| 29日午後 | 通話 | 連絡通路 | ボーダフォンSH4 | ○ | 不在着信 | |
| 30日午前 | vodafone live! | 東6ホール | ○ | |||
| 30日午後 | 通話 | 連絡通路 | ボーダフォンSH4 | ○ |
広坂兼六のSH4
2004年8月13日-15日夏コミ
| 日時 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他状況 |
| 14日8:08 | 通話 | 国際展示場駅前 | 発信 | 場内ボーダフォン | ○ | |
| 9:04 | Eメール | 西1ホール | 着信 | 場内DDIポケット | ○ | |
| 9:30 | 発信 | ○ | ||||
| 9:31 | 通話 | 場内ツーカー | ○ | |||
| 9:35 | 発信 | ○ | ||||
| 10:23 | スカイメール | 着信 | 場外ボーダフォン北陸 | ○ | ||
| 11:49 | 通話 | 場内ボーダフォン | ○ | |||
| 11:50 | 場内ツーカー | ○ | ||||
| 11:51 | 場内ボーダフォン | ○ | ||||
| 11:55 | スカイメール | 場外ボーダフォン北陸 | ○ | |||
| 12:22 | 通話 | 東4ホール | 発信 | 場内DDIポケット | × | |
| 12:23 | Eメール | × | 2回 | |||
| 12:24 | 通話 | 着信 | 場内ドコモ | ○ | ||
| 12:32 | 東5ホール | 発信 | ○ | |||
| 12:37 | 場内ボーダフォン | × | ||||
| 12:39 | 着信 | ○ | ||||
| 14:30 | Eメール | 西2ホール | 場外迷惑メール | ○ | ||
| 15:40 | 西1ホール | ○ | ||||
| 15日11:31 | スカイメール | 入場列 | 着信 | 場外ボーダフォン | ○ | |
| 13:36 | Eメール | 東 | 場外ドコモ | ○ | ||
| 13:41 | 発信 | × | 2回試行 | |||
| 13:51 | 着信 | ○ | ||||
| 13:54 | 通路 | 発信 | ○ | |||
| 13:57 | × | 2回試行 | ||||
| 14:00 | × | |||||
| 14:01 | 西1ホール | 着信 | 場外迷惑メール | ○ | ||
| 14:14 | 通話 | 発信 | 場外ドコモ | ○ | ||
| 14:16 | Eメール | 着信 | ○ | |||
| 14:24 | スカイメール | 西2ホール | 発信 | 場内ボーダフォン | ○ | |
| 14:42 | 着信 | ○ | ||||
| 14:43 | ○ | |||||
| 15:02 | 発信 | 場内ボーダフォン | × | |||
| 15:03 | 通話 | 着信 | ○ | |||
| 15:12 | Eメール | 発信 | 場外ドコモ | × | ||
| 15:26 | 着信 | ○ | ||||
| 15:24 | スカイメール | 場外ボーダフォン | ○ | 10分くらい遅延 | ||
| 15:27 | 発信 | ○ | 3回試行 | |||
| 15:33 | 場外 | 着信 | ○ |
管理者の携帯に表示された2002年冬コミの混雑。
2003年冬コミでついに投入されたボーダフォンPDC移動基地局車。北1駐車場に配置されていたが近くの癌研病院完成後は西ホール裏に場所を変更している。それらしき文字は無いものの今や懐かしい「Jフォン/ボーダフォン」ロゴが入ったカラーコーンを周囲に配置していた。
2004年12月30日
| 日時 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他状況 |
| 09:15 | スカイメール | 西1ホール | 着信 | 場外V402SH | ○ | |
| 09:34 | Eメール | 場外au | ○ | |||
| 09:43 | 場外DDIポケット | ○ | ||||
| 09:52 | 発信 | 場内DDIポケット | ○ | |||
| 10:14 | 着信 | 場外ドコモ | ○ | |||
| 10:23 | SPAM | ○ | ||||
| 10:23 | 発信 | 場外ドコモ | ○ | |||
| 10:44 | 着信 | SPAM | ○ | 2件 | ||
| 12:22 | 通話 | 場内au | ○ | |||
| 12:24 | 発信 | × | メッセージセンターへ | |||
| 12:25 | 場内DDIポケット | ○ | ||||
| 13:00 | 場内ツーカー | ○ | ||||
| 13:14 | Eメール | 着信 | SPAM | ○ | ||
| 13:21 | 通話 | 場内J-SH08 | ○ | |||
| 13:30 | Eメール | 場外ドコモ | ○ | |||
| 13:37 | ○ | |||||
| 13:44 | 発信 | ○ | 2回 | |||
| 13:58 | 着信 | SPAM | ○ | |||
| 14:47 | ○ | 遅延15:00 |
2005年8月12-14日
PDC
広坂兼六のSH4
| 日時 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他 |
| 13日9:36 | スカイメール | 東5ホール | 発信 | 場外ボーダフォンV402SH | ○ | |
| 10:28 | 通話 | 着信 | 場内(西4)ドコモPDC | ○ | ||
| 10:35 | Eメール | 発信 | ○ | |||
| 10:58 | ○ | |||||
| 11:01 | ○ | |||||
| 11:07 | ○ | |||||
| 12:29 | 通話 | 場内ツーカーPT11 | ○ | |||
| 13:44 | スカイメール | 西ホール | 着信 | 場外ボーダフォンV402SH | ○ | |
| 13:46 | 場外ボーダフォンV603T | ○ | ||||
| 13:47 | 発信 | 場外ボーダフォンV402SH | ○ | |||
| 14:00 | ○ | 2回試行 | ||||
| 14:28 | ○ | |||||
| 15:21 | 通話 | 着信 | ワン切り | ○ | ||
| 15:46 | スカイメール | 場外ボーダフォンV402SH | ○ | |||
| 会場も余裕ありなら通話も余裕あり。 | ||||||
| 14日10:02 | Eメール | 中央区京橋 | 着信 | 場内ボーダフォン3G | ○ | |
| 10:03 | 発信 | ○ | ||||
| 10:08 | 着信 | ○ | ||||
| 11:31 | エントランス | SPAM | ○ | |||
| 11:35 | スカイメール | 西ホール | 場外ボーダフォンV402SH | ○ | ||
| 12:41 | Eメール | 場外ドコモPDC | ○ | |||
| 12:49 | スカイメール | 発信 | 場外ボーダフォンV402SH | ○ | ||
| 12:51 | Eメール | 場外ドコモPDC | ○ | |||
| 14:20 | 通話 | 東3ホール | 着信 | ワン切り | ○ | |
V3G
飛月高見さんのV902T
| 日時 | 種別 | 場所 | 発信/着信 | 相手方 | 結果 | その他 |
| 12日午前(開場前) | Eメール | 西4企業ブース | 発信 | 場外ボーダフォンSH4 | ○ | |
| 14日午前(開場前) | vodafone live! | 東6ホール | ○ | |||
| Eメール | 東4ホール | 場外ボーダフォンSH4 | ○ | 別内容を2回 | ||
| 午後 | 通話 | 東1ホール | ウィルコムRZ-J700(場外?) | × |