白 鳥 省 吾 関 連 年 別 データベース 1.11 |
明治・大正 NO5
年月日 |
分類 |
著作名 |
著者・その他 |
発表機関発行元 |
T5.4 |
詩集 |
『天葉詩集』 |
白鳥省吾著 |
「二舎書房」 |
T5.4 |
童話集 |
『槍の大様』 |
白鳥省吾著 |
「二舎書房」 |
T5.4 |
評論 |
「福田正夫氏の農民の言葉を読む」 |
白鳥省吾 掲載 「詩歌」 |
「詩歌」 |
T5.5.1 |
詩 |
『詩歌』第6巻第5号 「輝く大地」 |
前田洋三 (夕暮)発行。省吾、詩掲載 |
「白日社」 |
T5.6.1 |
詩 |
『詩歌』第6巻第6号 散文詩「蒼穹の蜘蛛他3篇」 |
前田洋三 (夕暮)発行。省吾、詩掲載 |
「白日社」 |
T5.6 |
私事 |
* | 移転・大久保より、市ケ谷加賀町に移転。玄米食に傾倒、自炊生活する。 |
* |
T5.6 |
評論 |
「感動より宣伝へ」 |
白鳥省吾 掲載 |
「読売新聞」 |
T5.6 |
評論 |
「詩の庶民的傾向」 |
白鳥省吾 掲載 |
「読売新聞」 |
T5.7.1 |
詩 |
『詩歌』第6巻第7号 ホイットマン訳詩「日光浴−裸體」小品 |
前田洋三 (夕暮)発行。省吾、訳詩掲載 |
「白日社」 |
T5.9.1 |
評論 |
『詩歌』第6巻第9号「感動の陶酔と自覚」 |
前田洋三 (夕暮)発行。省吾、評論掲載 |
「白日社」 |
T5.10.1 |
雑誌関連 |
『感情』 現代詩人号 |
室生犀星編集 |
「感情詩社」 |
T5.10.1 |
評論 |
『詩歌』第6巻第10号「静かに輝く力」 |
前田洋三 (夕暮)発行。省吾、評論掲載 |
「白日社」 |
T5.10.16 | 書簡 | 萩原朔太郎 | 大正五年十月十六日付けの白鳥宛書簡で、二日前の上京の約束を病気のため実現できなかったことをわび、「現詩壇にに対する意見、雑誌の上にては人情、義理としてほんとのことを言ひがたきこと多し、今次御面会の折りは私談としてそれらの腹蔵なきことをお互いに打ちあけて御話致したし」と記している。 | *
|
T5.11.1 |
雑誌関連 |
『文章世界』 詩壇九人集 |
砕花、介春、光太郎、犀星、暮鳥、省吾、耿之介、幸次郎、露風の詩 |
「博文館」 |
T6.1.1 |
詩 |
『詩歌』第7巻第1号 「短詩20章」 |
前田洋三 (夕暮)発行。省吾、詩掲載 |
「白日社」 |
T6.1.1 |
雑誌 |
『詩人』第2巻第1号 |
山宮允編集 詩人、英文学者、法政大学名誉教授、山形出身。 |
「詩人発行所」 |
T6.1.16 |
書簡 |
萩原朔太郎 |
「萩原朔太郎全集第12巻」書簡には「1月16日(月推定)鎌倉はがき照合不能。東京市牛込区市ケ谷加賀町2ノ33、白鳥省吾宛」と有る。「二人だけでゆっくり話したくも思ひます。」とある。 |
* |
T6.2.1 |
雑誌 |
『詩人』第2巻第2号 |
山宮允編集 |
「詩人発行所」 |
T6.2.18 |
評論 |
「生命の基調と詩」 |
白鳥省吾 掲載 |
「読売新聞」 |
T6.2 |
評論 |
「詩の生活から」 |
白鳥省吾 掲載 |
「詩人」 |
T6.3.1 |
詩 |
『詩歌』第7巻第3号 「地上の飢 3篇」 |
前田洋三 (夕暮)発行。省吾、詩掲載 |
「白日社」 |
T6.6.1 |
評論 |
『詩歌』第7巻第6号「根底なき詩論を排す」 |
前田洋三 (夕暮)発行。省吾、評論掲載 |
「白日社」 |
T6.6.2 |
書簡 |
萩原朔太郎 |
「萩原朔太郎全集第12巻」書簡には白鳥省吾宛の二枚続きの葉書と有る。東京市牛込区市ケ谷加賀町2ノ33、白鳥省吾宛「詩歌で貴兄の小生に対する反論を拝見しました、それについて2つの問題があることを知りました。」云々と始まっている。 |
* |
T6.6 | 雑誌関連 | 『新潮』白鳥省吾等写真掲載 | 『新潮』六月号・「新進詩人四家」として、福士幸次郎、萩原朔太郎、福田正夫、白鳥省吾等写真紹介される。「現代詩読本8・萩原朔太郎」昭和五十四年六月一日・思潮社発行より | 『新潮』 |
T6.7 |
雑誌 |
『詩と評論』 |
白鳥省吾編 |
* |
T6.7 |
評論 |
「詩・自然・社会」 |
白鳥省吾 掲載 |
「詩と評論」 |
T6.7 |
評論 |
「詩壇の根本的缺階」 |
T6.7〜T6.8白鳥省吾 掲載 |
「中央文学」 |
著作権は「白鳥省吾を研究する会」事務局にあります。最終更新日 00/12/19
Copyright © 1999.2.1 [白鳥省吾を研究する会]. All rights reserved.