採集年月日  6、7、11、12月 
        大きさ    1〜3cm 
        えさ     不明 
        特徴     背面に白いところがある。 
               鰓が矢羽根のような感じ。 
               1,5cm前後の小さいものの方が多い 
       
         うみうし勉強室 ゴマフビロードウミウシの和名(標準和名)は、 
                   相模湾産後鰓類図譜 1949年(初版)では、 
                   ゴマフビロウドウミウシでしたが、 
                   僕のホームページを見た方から 
                   今は、ゴマフビロードウミウシに 
                   変わっていると教えていただきました。 
                   いつからかと調べたら、 
                   相模湾産後鰓類図譜 1990年 (第2刷)の、 
                   「相模湾産後鰓類図譜(1949年)中に 
                    収載された学名の修正表」で、 
                   ゴマフビロードウミウシという記載がありました。 
                     |