採集年月日  5、6月 
        大きさ    2cm 
        えさ     不明 
        特徴     キヌハダモドキとかなり似ているが、 
               体色が白い。 
               今まで2個体しか採集していない。 
       
       うみうし勉強室 アカボシウミウシとキヌハダモドキの違いは 
               キヌハダモドキより両性生殖門がやや前方だが、 
               外見的な区別はほとんど出来ないうみうし。 
               僕は、頭部の形が細長いアカボシウミウシ、 
               頭部が丸い感じのキヌハダモドキ、と区別している。 
               体色は両方比べると違うが1種だけでは解らない。 
               やっぱり歯舌を見ないと本当の所は解らないのかも。 
               今まで数ヶ月、飼育したが他のうみうしは食べなかった。 
       |