04/4/2(金)/またまた | ![]() |
ここんトコ出張ばっかです。 そんな中、「出張で食った物シリーズ」をUP! 中央自動車道・談合坂SAの「ほうとう」です。 画像では分かりにくいですが、かなりのボリュームです。 そうそう、メインページの方も、タイ旅行記をチョットだけUPしました。 |
04/3/22(月)/出張の楽しみ |
普段、出張が多いんですが、出張で唯一の楽しみといえば「食」ですねー。 ケータイがカメラ付になって、出張先での食事を写真に残す機会が増えました。 と、言うわけで最近の出張から美味しかったものをご紹介。 |
![]() |
![]() |
福島・南会津の超!特大カツ丼 | 長野の辛味大根そば |
![]() |
![]() |
高知の鰹タタキ丼 | 高知で食べた讃岐うどん |
ところで先日、会社の健康診断の結果が出ました。 血液中の中性脂肪の値が信じられない数値を叩き出してました。 でも、これじゃあダイエットなんて無理、無理・・・。 |
04/3/1(月)/アカデミー賞 | ![]() |
いよいよ第76回アカデミー賞が発表になりますね。 日本人にとっては、いろいろと話題の多い今年の授賞式です。 ご存知の方も多いと思いますが、アカデミー助演男優賞にノミネートされた渡辺謙は、ウチの高校のOBなんですよぉ〜。 こないだ新潟の実家に帰ったとき、我が母校へ立ち寄ったんですが、ごらんのような垂れ幕が・・・。 ちなみに今の校長の名前、渡辺憲だそうです(笑) |
04/1/22(木)/春節 | ![]() |
今日は旧暦の正月・春節ですね。 韓国ではソルラルと言って、21〜23日が連休になります。 土日を入れると5連休のところもあるんでしょうね。 1月3〜6日の4日間、韓国へ行ってきました。 画像は韓国のヨンピョンスキー場。 ドラマ・冬のソナタのロケ地にもなった所です。 この写真じゃあ、韓国っていうのが全然わかりませんけどね。 |
03/12/9(火)/富士山 | ![]() |
以前もお伝えしましたが、ウチの会社の窓から富士山が見えます。 ここのところ富士山が見えやすくなってきて、関東地方も徐々に寒さを増して来ました。 冬の色がしだいに濃くなってくる今日この頃ですが、今日は、夕焼け空に映える富士山のシルエットをどうぞ! 普段は邪魔な鉄塔も、こんな感じだと結構イケてませんか? |
03/12/7(日)/猿・・・? | ![]() |
さるぼぼ。 雪深い飛騨で、昔おばあちゃんが子供たちのために作った人形。 猿の赤ちゃんに似ていることからさるぼぼと呼ばれているそうです。 写真の人形が座っているベンチは、人が座れる普通のベンチ・・・でかい! |
03/10/12(日)/7連覇 | ![]() |
世界トライアル選手権。 ドギー・ランプキンが7連覇を達成しました。 スゴイ! 国別対抗トライアル「デ・ナシオン」では、日本チームは3位とのことです。 お疲れさま! 写真は今年の「もてぎ」。 最終セクションでの王者ランプキン。 |
03/9/16(火)/しばらく・・・ | ![]() |
仕事で、2ヶ月ほど出張します。 帰ってくるのは、11月20日頃になりそう。 というわけで、暫く更新出来ましぇん。 せっかく作った日記ページなのにぃ〜。 出張から帰ったら、何処か旅行に行ってやるっ! 写真は親戚ン家の猫です。 意味は無いです。画像がないと寂しいもんで・・・ |
03/9/10(水)/今日、その二 | ![]() |
韓国では、今日からチュソク(秋夕)で3連休。 チュソクとは、旧盆のこと。 先祖のお墓参りはもちろん、秋の収穫に感謝する日だそうです。 土日を入れたら5連休!いいなぁ・・・。 写真は6月のソウル、景福宮(キョンボックン)でのひとコマです。 |
03/9/10(水)/なかなか | ![]() |
うちの会社の窓から富士山が見えました。 冬はもっと綺麗に見えるんだそうな。 埼玉って、車が多くて、空気が悪くて、道が狭くて、畑も多いからしょっちゅう車が汚れる。 でも、たまにこんな風景を見ると、捨てたもんじゃないなと思ってしまう。 それにしても、鉄塔がすっげぇ邪魔! |
03/9/7(日)/買っちゃった | ![]() |
今まで使っていたHPのプリンター。インクが無くなってしまいました。 結構古いモデルだったんで、思い切って買い換えちゃいました。 前のプリンターは\1,000で下取ってもらいました。 だって、HPのインクカードリッジは高ぇんだよ! っつーわけで、今度のプリンターはフチなし印刷が出来ます(嬉!) HPのだけどね・・・、前面給排紙、サイコー! |
03/9/4(木)/近くなった中国大陸? | ![]() |
9/1から、2週間以内の中国滞在にビザが不要になりました。 ビザ取得の手間を考えると、嬉しいですね。 憧れの中国大陸が、チョットだけ近づいたような気がします。 その前に台湾へ行きてぇ・・・。 写真は台湾、高雄の連池潭(リェンチータン) |