硬水・軟水とミネラルウォーターの話

ます、硬水と軟水の違いとは
 ミネラル分を多く含んだ水を硬水といい、少ないのを軟水といいます。ここでいうミネラル分とは、カルシウムとマグネシウムのことで、これらの含有量によって、硬度という数値で分類されます。
日本では硬度100未満の水を軟水、硬度100〜300程度までの水を中軟水、硬度300以上の水を硬水と呼んでいます。これらの代表的な銘柄と適した用途をまとめると、表-1になります。

硬度による適切な水の使い方
 硬度100未満の軟水は、炊飯や和風だしを取る場合など、日本料理全般に適しています。また緑茶をはじめ、コーヒー、紅茶などを入れるのにも適しています。
硬水で炊飯や緑茶などを入れると、ご飯はパサパサになったり、緑茶は味や香りが十分に出ません。
硬度100〜300の中硬水は洋風だしをとったり、煮物や鍋物に向いていると言われます。そして硬度300以上の硬水は、スポーツ後のミネラル補給や妊産婦のカルシウム補給、便秘の解消やダイエット時のミネラル補給に良いとされています。

現代の日本人には「硬水」も必要
 本来、日本人が慣れ親しんでいるのは、軟水であるといわれています。火山国である日本は、火成岩の地層が多く、地下水のほとんどがミネラルの少ない軟水であり、その軽い味に慣れているからです。
  この軟水を飲み水にしてきた日本人は、硬水を飲んでいるヨーロッパ人などのように、水からミネラルを補給することはできませんでした。その代わりに小魚や海藻類をたくさん食べることで、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルを補給してきたのです。
しかし、現代の日本人の食生活は洋風化が進み、昔のようにミネラル豊富な海産物を食べることが、著しく少なくなっています。現代の日本人は、全般的に慢性的なミネラル不足であるとも言われています。現代では日本人も硬水を飲んでミネラルを補給する必要がでてきました。

ミネラルウォーターとは何なのか?
 硬水と軟水の違いだけでなく、農水省が定めたミネラルウォーター類の分類(表-2)によると、次のような分類に分かれます。
 その一つが、ナチュラルウォーターと言い、特定の水源から取水した地下水に、過熱や濾過などの殺菌または除菌したものです。この中で、特にミネラル分が地下で自然に溶け込んだ鉱水・鉱泉水などをナチュラルミネラルウォーターと言います。
 二つ目は、水源の違う水を混ぜ合わせたり、同じ水源の水であっても人工的にミネラル分を混ぜたり、調整したものをミネラルウォーターと呼びます。
 三つ目は、前述以外の飲用に適した水、つまり純粋な水・蒸留水・河川の表流水などは、すべてボトルドウォーターと呼ばれます。

表-1<参考:早川光著「ミネラルウォーターで生まれ変わる」>
硬度による水の分類 ミネラルウォーターの分類 適した用途
軟水(100〜) ルソ(8.4)
スパ(25.6)
南アルプス天然水(30)
ボルヴィック(50)
六甲のおいしい水(84)
竜泉洞の水(95.8)
和風だし(かつお、昆布など)
炊飯・日本料理全般・緑茶・コーヒー・紅茶
中軟水(100〜300) ディナント(102.2)
ハイランドスプリング(121.5)
高千穂(150)
バルベール(177)
エビアン(297.5)
しゃぶしゃぶ
鍋物
洋風だし
硬水(300〜) ヴィッテイル(307.1)ペリエ(364.5)
サンペレグリノ(733.5)
トニースタイナー(1019)
コントレックス(1555)
スポーツ後のミネラル補給
妊産婦のカルシウム補給
ダイエット時、便秘解消

ラベルの表示に注意が必要
 このような分類からも分かるように、複数の水源の水を混ぜても人工的にミネラルを添加しても、「ミネラルウォーター」という表示が可能なため、自然のままの水とは言えません。むしろ「ナチュラルッウォーター」や「ナチュラルミネラルウォーター」の方が、自然の水に近いと言えます。
 また極端な場合は、水道水を詰めただけでも「ボトルドウォーター」と表示して売れる訳ですから、スーパーやコンビニエンスで購入する時は、ラベルの表示に注意するとよいでしょう。
日本やアメリカなどでは、ナチュラルウォーターやミネラルウォーターは、殺菌や濾過を義務付けていますが、ヨーロッパでは、ナチュラルミネラルウォーターについては、無殺菌のボトリングを義務付けています。またペリエやフェラーレのように、天然の炭酸を含んだ発泡水もあれば、人工的に炭酸を添加した水もあります。
 ヨーロッパ旅行などで、普通のミネラルウォーター(non-carbonated)を購入したつもりが発泡水(carbonated)だったという話をよく聞きますが、これも注意する必要があります。


表-2<農水省「ミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン」>
分類 品名 原水 処理方法
ナチュラル
ウォーター
ナチュラル
ウォーター
特定水源より採水されて地下水 濾過、沈殿及び加熱殺菌に限る
ナチュラルミネラル
ウォーター
特定水源より採水されて地下水のうち、地下で滞留または移動中に無機塩類が溶解したもの。鉱水、鉱泉水など 濾過、沈殿及び加熱殺菌に限る
ミネラル
ウォーター
ミネラル
ウォーター
ナチュラル
ミネラル
ウォーター
濾過及び加熱殺菌以外に次を上げる処理を行ったもの。
・複数の原水の混合
・ミネラル分の調整
・オゾンの殺菌
・紫外線殺菌
・ばっ気など
ボトルド
ウォーター
ボトルド
ウォーターまたは飲用水
飲用水の水
(採取、蒸留水、河川の表流水、水道水)
処理方法の限定なし