![]() |
器具と材料(2人分) ティーポット、砂時計、ストレーナー、ティーカップ、茶葉ティースプーン2杯、牛乳適量 |
ミルクを加えると紅茶はまろやかな味わいになって、色もやさしいクリームブラウンに。体がまだ目覚めきっていない朝は、ミルクティーのやさしさが欲しくなる。イギリス人の朝も一杯のミルクティーから。ミルクを入れるのは紅茶の先でも後でも、お好みでどうぞ。 |
沸騰した熱湯の温度を下げないための大切なひと手間です。 |
牛乳は温めず冷たいままで。温めるならば人肌くらいが丁度です。 |
量はティースプーン×人数分。心もち山盛りにして濃いめに。茶葉はアッサムやイングリッシュブレックファストなどが最適です。 |
ストレートティー同様、沸騰したての熱湯を勢いよく注ぎます。ぬるま湯、沸騰しすぎた湯では味や香りが充分抽出できません。 |
目安は3〜4分。茶葉がポットの底に沈んだらOKです。 |
量は好みで。3分の1までが紅茶が冷めない量です。 |
紅茶、牛乳の順でもいいです。砂糖を加えるとコクが出ます。 |
名月園のトップに戻る|紅茶のトップに戻る |