![]() |
器具と材料(2人分)ティーポット、砂時計、ストレーナー、ティーカップ、茶葉ティースプーン2杯、熱湯360〜380cc、スライスレモン2切れ |
アメリカのレモン販売促進策から広まったというレモンティー。イギリス人は、好まないものの、そのさわやかな香りは日本人には根強い人気。淹れる時のポイントは紅茶とレモンの渋みを抑えることです。 |
充分に温めたポットに茶葉を入れます。 |
沸騰したての熱湯を勢いよくポットに注ぎます。 |
渋みを出さないよう短めに蒸らします。大型葉は3分。細かい葉は2分ぐらいが適当です。 |
スプーンなどで軽くかき混ぜて、濃さを均一にします。 |
ストレーナーで濾してカップに注ぎ、レモンを入れます。 |
レモンの苦みを出さないよう、ティーカップからすぐに引き上げます。 |
名月園のトップに戻る|紅茶のトップに戻る |