「掛川深蒸し茶」 かごよせ |
|
ITQI(国際味覚審査機構)とは | |
![]() |
![]() |
iTQiとは、最も美味しい食品と飲料品の審査を行うため、ヨーロッパの著名なシェフ、飲料品の専門家およびソムリエによって審査が行われる、世界有数の独立機構です。 審査員はヨーロッパで最も権威ある12の調理師協会および国際ソムリエ協会(ASI)に属する一流シェフやソムリエで構成されています。 商品パッケージなどは採点には関係なく、その商品の味のみで審査をします。 iTQiを受賞するということは、美味しさの基本でもある風味・新鮮さ・味・口の中での感触など味覚の全てが評価された商品であるといえます。 |
|
「深蒸し掛川茶」かごよせ iTQI(国際味覚審査機構)2009にて日本茶初の三ツ星受賞 | |
![]() |
かごよせがiTQi(国際味覚審査コンクール)において最優秀味覚賞を受賞しました。 <商品特徴> 甘みが強く、深みのある味わい。 鮮やかな緑色が特徴のお茶です。 3煎目までおいしく飲むことが出来ます。 |
商品:深蒸し掛川茶 かごよせ100g 販売価格:680円 |
|