お茶会に招かれたときはちょっと緊張しますね。正式なお茶会ならある程度の基礎知識をもって臨むのがマナーですが、親しい方からのお誘い場合は、洋服でも大丈夫。ただし、膝が出るようなミニスカートや半ズボンはタブーです。また素足やストッキングも考えもの。洗濯した白いソックスなどを履いて清潔な身なりにすることが大切です。そして、懐紙やハンカチは必需品。指輪や時計、ブレスレットなどのアクセサリーは大切な茶碗を傷ずつけると大変なので、はずしておきます。そして時間に遅れないようにゆとりをもって出かけましょう。

茶室(小間)にはいるときの作法

中のようすを拝見

 踏み石の上に上がり、扇子を前におき、拝見します。

席入りする

 膝の横に手を置いて、膝で前に進み出ます。

床の拝見

 扇子を膝の前において一礼し、掛け物を拝見しまし。

床全体、香合を拝見

 掛物、花などを順番に見ます。

茶道具を拝見

 釜の前に座って扇子を膝の前におき、風呂釜、水差などを拝見します


お菓子(干菓子)をいただくときの作法

一礼する

 菓子器を両手に持って一礼し、膝前に置きます。

懐紙を出す

 懐紙を出して一枚を裏返して残りの懐紙の上に置きます。

菓子をとる

 懐紙を膝前において、器から菓子をとります。

次客に送る

 畳のへりの外に置いた器を次客に送ります。

菓子をいただく

 懐紙の上にのせた菓子をてにとっていただきます。

懐紙をしまう

 懐紙を小さくして懐紙の間か着物の袖に入れる。


名月園トップページへお茶トップページへ