 
   
| 品種名 | 収穫期 | 甘 さ | 香 り | 酸 味 | 硬 さ | 味の濃さ | 調理(熱) | 特 徴 | 
| つがる | 8月下旬〜9月下旬 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ | 早生品種、8月の下旬から食べられる | 
| 紅つがる | 8月下旬〜9月下旬 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ | 「つがる」よりも赤みが強い | 
| 紅王将 | 9月下旬〜10月上旬 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ | 早生ふじ、さっぱりした味 | 
| 秋 映 | 10月 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | 人気急上昇、硬さと味の良さで一番のおすすめ | 
| 陽 光 | 10月 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ぱりっとしてさっぱりとした味、固定ファンが多い | 
| 紅玉 | 10月中旬 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 調理向けの品種、煮崩れしない | 
| 北 斗 | 10月中旬〜下旬 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ☆☆☆☆☆ | 香りが強く大玉、栽培が難しいので流通は少ない | 
| ふ じ | 11月〜2月 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | りんごの代表品種 | 
| ロイヤル21 | 12月 | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | 糖度が16を超えるふじ、 | 
 *星の金貨、千秋、インド林檎などもあります